『インフルエンザ』 【浦和・さいたま市・大宮/こいずみ矯正歯科】
寒い日が続きますが、皆さんは体調を崩したりしていませんか?
この寒い季節に猛威をふるうのがインフルエンザですが、日本では12月から3月頃
流行するそうです。
その予防法はワクチン接種、手洗い、栄養摂取、湿度の保持など色々と挙げられますが、
数年前に「歯磨きがインフルエンザの予防になる」という情報が話題になりました。
ヒーローは倒してくれません・・
何でも、お口の中の汚れは粘膜のたんぱく質を破壊する酵素を発生するため、ウイルスの
付着・増殖につながるそうです。
そのため、お口の中を清潔に保つことが予防につながるという事です。
まだまだ研究や調査が必要なようで、推奨するところまでには至っていないようです。
しかし、インフルエンザだけでなく、お口の中の健康は体の健康につながります。
毎日お風呂に入るように、歯磨きもきちんとするように頑張りましょう。
歯並びやかみ合わせでお悩みの方はコチラから