トップへ » 2人の矯正治療を専門に行う歯科医師 » あなたはどのタイプ?(症例集) » すきっ歯で悩んでいる
すきっ歯で悩んでいる
●歯と歯の間が空いている
●サ行などが発音しにくい
「正中離開(せいちゅうりかい)/空隙歯列」である可能性があります。顎と歯の大きさが合っていない場合や、そもそも生えてきている歯が足りないことが原因となります。歯と歯の間に隙間ができてしまっている状態なので発音がしにくく、見た目もよくありません。
トップへ » 2人の矯正治療を専門に行う歯科医師 » あなたはどのタイプ?(症例集) » すきっ歯で悩んでいる